皆さまこんにちは(*^^*)
アートスタジオ・チョークミントです🙋🏻♀️
アトリエのある佐賀の唐人町は、20ほど年前から地元アーティストらと町おこしをしとりまして
縁あって、そのお手伝い(運営)をしています。
今年は毎年行っている高校生のスケッチ大会も中止になり😣
通りに設置のアートフレームに展示するものが手探り状態に😅
そしたらご協力頂いてるアーティストさんから、佐賀の街なかの昭和の写真があるよ!とご提案いただきまして

先日、運営委員で集まり
90枚の中から選ぶことに。
ただ、運営委員が生まれてないor幼い頃の写真ばかり笑
町名も違うし、ここは○○辺りでは、、?と今も残っているお店の名前や建物を頼りに唐人町に限らず、色々な場所の写真を選びました。
意外と面白い、、!
そして今日ちょうどコミュニティレッスンだったので見て頂きました!
(生徒さんはご高齢なのです(*^^*))
「あっ!ここに美味しいラーメン屋あったな〜!」
「ここよく食べに行ったよ!懐かしい〜!」
と楽しんで頂けました(*^^*)
展示に向けて手応えを感じました💪🏻✨
(写真の撮影場所が偏ってたので、また追加して選び直すんですけどね😅)
展示されたらぜひ見てみてください♪
☆☆☆☆☆
先週はレッスン週でした😊
シャンパングラスの描き方🖍をご一緒に😃
グラスの下に柄物のテーブルクロスもあるので「大変〜💦」と仰りながら描かれていました、、が、掴めそうなくらい良く描かれてました😊
こちらは色んなグリーンを描く予定♪
私もグリーンだらけの絵を描いたことがありますが、、
色選びに頭を悩ますんですよね😅
色んなメーカーのパステルを使って
心にヒットする色を提案させて頂きました。
アドバンスの生徒さんから頂きました😋↓
チョコミント尽くし!
有難うございます🥺✨✨
(ポッキーとパキーラはサクッとお腹に入りました😋)
レッスンでは出来たてホヤホヤのアドバンステキストを用いて3時間みっちり座学📖&実践🤚🏻
チョークアーティストになるに辺り
必要となる知識やコツなどを詰め込んでいきます。
インプットじゃ足りないので
次回はプチテストあり😁
テストって大切で
自分を省みるチャンスなんですよね🤔
普段意識していない疑問を洗い出せる感じ、、かな?
普段と違うテキストレッスンは
お互いヘトヘトなりますが、
次回後半、頑張っていきましょう♪
チョークアーティストとして活動すればするほど
私はテキスト見返してました📖🖍(覚えてないんかーい笑)
↓こちらキッズクラスさん
アイスポップももうすぐ完成!
もう一人の男の子は一緒にiPadでデッサン中🖍
オリジナルで上手く下絵が出来たらチョークアートにもおこす予定です😁
キッズはあと一人空きがあるので
お気軽にお問い合わせ下さい😊
毎月2回、2時間(集中力途切れてきたな〜って所でおやつが出てきます笑)、教室指定の土曜日に開催です。
☆☆☆☆☆
今日はマウンテンのシュークリーム頂きました😋
優しくて懐かしい味☺
美味しく身につけました🐷
コメント