
先日、主人が天草マラソンに出るので
ついでで小旅行してきました♪
熊本方面から天草へ。
遠いというイメージだったんですが
朝の11時頃出発して
着いたのは2時くらい。
意外と3時間でつきました!
(運転してないけど)
ついでで小旅行してきました♪
熊本方面から天草へ。
遠いというイメージだったんですが
朝の11時頃出発して
着いたのは2時くらい。
意外と3時間でつきました!
(運転してないけど)

ランチは
うに丼と、、なにかの御膳←
美味しかったです(^^♪
そこからまた天草の端のほうへ。
なぜなら
マラソン出るの決まっていたのに
宿を取るのが遅かったため
市街地のホテルはいっぱいで
取れなかったのでした、、(^^;
でも、安くて晩御飯も大満足でした!
うに丼と、、なにかの御膳←
美味しかったです(^^♪
そこからまた天草の端のほうへ。
なぜなら
マラソン出るの決まっていたのに
宿を取るのが遅かったため
市街地のホテルはいっぱいで
取れなかったのでした、、(^^;
でも、安くて晩御飯も大満足でした!

ヒラメのお刺身と馬刺しとアワビもついてきました!
さすが天草!海の幸ありがたい!!
かんぱーい!としてたら
後ろの席の方たちも
「明日頑張らないと!」と。
マラソン参加者さんだったようです(*^^*)
翌日、無事にマラソン大会を終え、、
私応援のみ、、だったのですが、
トイレに行っていてゴールを見そびれるという、、
応援したにも当たらず(笑)
気を取り直し、、
フェリーで雲仙へ!
さすが天草!海の幸ありがたい!!
かんぱーい!としてたら
後ろの席の方たちも
「明日頑張らないと!」と。
マラソン参加者さんだったようです(*^^*)
翌日、無事にマラソン大会を終え、、
私応援のみ、、だったのですが、
トイレに行っていてゴールを見そびれるという、、
応援したにも当たらず(笑)
気を取り直し、、
フェリーで雲仙へ!

初めて車をフェリーに載せました(ΦωΦ)
こういうのワクワクする!(ΦωΦ)
30分ほどで雲仙到着!
同じようにマラソンを終えた方々が
その30分の間に宴会されてました(笑)
隙間時間を楽しむその心
見習いたい(笑)
到着後、初めていく小浜温泉へ!
こういうのワクワクする!(ΦωΦ)
30分ほどで雲仙到着!
同じようにマラソンを終えた方々が
その30分の間に宴会されてました(笑)
隙間時間を楽しむその心
見習いたい(笑)
到着後、初めていく小浜温泉へ!

町中もくもくでした!
名物?なのか蒸し料理を。
セルフサービスでまあまあのお値段(^^;
でも美味しかった、、!おもろいしまた食べたい!!
温泉は海辺に立ててある
脱衣所のみの温泉へ。http://obama.or.jp/modules/tachiyoriyu/index.php?lid=12
温泉から見下ろすと
テトラポット、そして海!
なかなか良かったです(*´▽`*)
そして思いつきで
温泉卵だけを買いに雲仙へ(笑)
地面も暖かいのか
猫がのんびり居座っていて
可愛かった!!(*^^*)
えさはあげちゃいけないらしい。。
全行程運転してくれた主人には感謝です!
わたし、何しに行ったんだろう!(笑)
名物?なのか蒸し料理を。
セルフサービスでまあまあのお値段(^^;
でも美味しかった、、!おもろいしまた食べたい!!
温泉は海辺に立ててある
脱衣所のみの温泉へ。http://obama.or.jp/modules/tachiyoriyu/index.php?lid=12
温泉から見下ろすと
テトラポット、そして海!
なかなか良かったです(*´▽`*)
そして思いつきで
温泉卵だけを買いに雲仙へ(笑)
地面も暖かいのか
猫がのんびり居座っていて
可愛かった!!(*^^*)
えさはあげちゃいけないらしい。。
全行程運転してくれた主人には感謝です!
わたし、何しに行ったんだろう!(笑)